- 新着情報や重要なお知らせなどのテキストを入れることができます。

水素ミネラルの岩塩

才能開花セッション

無添加スープだし

本物の醤油


- 新着情報や重要なお知らせなどのテキストを入れることができます。
逸品こめ油 1500g









逸品こめ油 1500g
¥1,700
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【商品説明】
逸品こめ油は、国内産の米を使用して丁寧に抽出された贅沢な一品です。
穏やかな風味とコクが特徴で、料理の味を引き立ててくれます。
また、健康や美容にも良いとされる成分を豊富に含んでいます。
逸品こめ油は、無添加で安心してお使いいただけます。
昔ながらの製法で作られた逸品こめ油は、お米本来の風味を楽しむことができます。独自の製法により、風味と栄養を損なうことなく、上質な逸品をご提供しています。
ぜひ、逸品こめ油で料理の世界を広げてみてください。 心も体も満たしてくれる逸品こめ油。
日常の食卓に欠かせない一品として、ぜひご利用ください。
逸品こめ油について
こめ油の有効成分をそのままに、独自技術によりγーオリザノール・植物ステロールなどを多く残して抽出したよりマイルドな風味が特徴です。
炒め物はもちろん、マヨネーズやドレッシングなど、生のまま調理するのにも適しています。あらゆる料理におすすめです。
・こめ油の約7倍のγ-オリザノール、約1.3倍の植物ステロールが含まれています(当社製品比)。
・天然ポリフェノールを約6倍多く含有(当社国産こめ油比)。
・栄養機能食品(ビタミンE)
*ポリフェノールとは、植物全般に含まれる機能性成分の一種です。強力な抗酸化作用を持っており、生活習慣病やアレルギーなど様々な疾病への効果があることから注目を集めています。
*ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
■国産米ぬかでつくった築野(つの)食品工業の『逸品こめ油1500g』
料理が美味しくなるのはもちろん、米ぬか由来の栄養成分はこめ油以上!
■いろんな料理に大活躍
逸品こめ油もサラッと軽い口あたりでニオイもほとんどないから、料理の味を邪魔したり油っぽさを感じたりということがありません。
食材や調理道具、調理方法はいつものでOK!食材本来の味を目いっぱい引き出して、料理を美味しくする万能油です。
特に揚げ物は「油を変えるとこんなに香ばしくなるの!?」と驚くお客様が続出!高温に強く揚げている最中の泡立ちが少ないから、仕上りはカラッとサクサクに。
揚げムラがなくなり食材に油が残りにくく、
後味はさっぱり。
胃もたれ、胸焼けしづらいのもこめ胚芽油の良いところです。
ビタミンEやトコトリエノールなどはこめ油と同量。
植物ステロールやγ-オリザノールはこめ油以上!
しかも原料には非遺伝子組み換えの国産米ぬかを使っているから、原料が気になる方には安心できるポイントです。
<天然ポリフェノールが約6倍!(当社 国産こめ油比)>
玄米には、ポリフェノールの一種であるフェルラ酸やγ-オリザノールなどの栄養成分が含まれています。
これら栄養成分のほとんどは米ぬか部分に存在するため、米ぬかから作られるこめ油にも多く含まれています。
つの食品では、独自製法によりお米のポリフェノールをより多く残す技術を確立しています。
逸品こめ油は、従来品と比較して天然ポリフェノールを約6倍多く残した高品質なこめ油です。
これらの他にもこめ胚芽油には、米ぬか由来の栄養成分が含まれています。
生きるうえで欠かせない必須脂肪酸の「リノール酸」とリノール酸の欠点を補う「オレイン酸」。
どちらも大切な栄養素ですが、こめ油は他の油と比べて脂肪酸のバランスが理想的。
めんどうな後片付けの悩みも解決!
逸品こめ油は加熱と酸化に強いんです。
サラサラとした油で焦げ付きにくいから食器や調理器具のお手入れがカンタンです。
【ブランドについて】
筑野食品工業は、長い間日本で育まれてきたお米の文化から、植物性資源である「米ぬか」の無限の可能性に着目し、研究を重ねています。「米ぬか」から食用油「こめ油」をはじめ、医薬・化粧品原料、食品・添加物飼料、化学品、飼料、肥料など、幅広い食品素材を開発・製造し、安全と品質にこだわり、世界に届けています。今後も、国内の米ぬかを活用することで地球・生産者・消費者の良い循環の実現を目指しています。
遺伝子組み換え不使用
【成分、アレルギー等の詳細情報】
原材料
食用こめ油 (国内製造)
内容量
1500g
賞味期限
140日保証
保存方法
直射日光を避け、常温で保存してください。
栄養成分表示(推定値)
(大さじ1杯(14g当たり))
エネルギー:126kcal
たんぱく質:0g
脂質 14g
コレステロール:0g
炭水化物、食塩相当量:0g
ビタミンE:7.1g
トコトリエノール:10.9mg
γ-オリザノール:30.7mg
植物ステロール:151.6mg
使用方法
《摂取目安量》
本品の1日当たりの摂取目安量は14g程度です。通常の食用油と同様に普段の量で料理にお使いください。本品を14g摂取することで1日に必要なビタミンE(栄養素等表示基準値[18歳以上、基準熱量2,200kcal])を92%摂ることができます。
《摂取する上での注意事項》
本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
逸品こめ油は、国内産の米を使用して丁寧に抽出された贅沢な一品です。
穏やかな風味とコクが特徴で、料理の味を引き立ててくれます。
また、健康や美容にも良いとされる成分を豊富に含んでいます。
逸品こめ油は、無添加で安心してお使いいただけます。
昔ながらの製法で作られた逸品こめ油は、お米本来の風味を楽しむことができます。独自の製法により、風味と栄養を損なうことなく、上質な逸品をご提供しています。
ぜひ、逸品こめ油で料理の世界を広げてみてください。 心も体も満たしてくれる逸品こめ油。
日常の食卓に欠かせない一品として、ぜひご利用ください。
逸品こめ油について
こめ油の有効成分をそのままに、独自技術によりγーオリザノール・植物ステロールなどを多く残して抽出したよりマイルドな風味が特徴です。
炒め物はもちろん、マヨネーズやドレッシングなど、生のまま調理するのにも適しています。あらゆる料理におすすめです。
・こめ油の約7倍のγ-オリザノール、約1.3倍の植物ステロールが含まれています(当社製品比)。
・天然ポリフェノールを約6倍多く含有(当社国産こめ油比)。
・栄養機能食品(ビタミンE)
*ポリフェノールとは、植物全般に含まれる機能性成分の一種です。強力な抗酸化作用を持っており、生活習慣病やアレルギーなど様々な疾病への効果があることから注目を集めています。
*ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
■国産米ぬかでつくった築野(つの)食品工業の『逸品こめ油1500g』
料理が美味しくなるのはもちろん、米ぬか由来の栄養成分はこめ油以上!
■いろんな料理に大活躍
逸品こめ油もサラッと軽い口あたりでニオイもほとんどないから、料理の味を邪魔したり油っぽさを感じたりということがありません。
食材や調理道具、調理方法はいつものでOK!食材本来の味を目いっぱい引き出して、料理を美味しくする万能油です。
特に揚げ物は「油を変えるとこんなに香ばしくなるの!?」と驚くお客様が続出!高温に強く揚げている最中の泡立ちが少ないから、仕上りはカラッとサクサクに。
揚げムラがなくなり食材に油が残りにくく、
後味はさっぱり。
胃もたれ、胸焼けしづらいのもこめ胚芽油の良いところです。
ビタミンEやトコトリエノールなどはこめ油と同量。
植物ステロールやγ-オリザノールはこめ油以上!
しかも原料には非遺伝子組み換えの国産米ぬかを使っているから、原料が気になる方には安心できるポイントです。
<天然ポリフェノールが約6倍!(当社 国産こめ油比)>
玄米には、ポリフェノールの一種であるフェルラ酸やγ-オリザノールなどの栄養成分が含まれています。
これら栄養成分のほとんどは米ぬか部分に存在するため、米ぬかから作られるこめ油にも多く含まれています。
つの食品では、独自製法によりお米のポリフェノールをより多く残す技術を確立しています。
逸品こめ油は、従来品と比較して天然ポリフェノールを約6倍多く残した高品質なこめ油です。
これらの他にもこめ胚芽油には、米ぬか由来の栄養成分が含まれています。
生きるうえで欠かせない必須脂肪酸の「リノール酸」とリノール酸の欠点を補う「オレイン酸」。
どちらも大切な栄養素ですが、こめ油は他の油と比べて脂肪酸のバランスが理想的。
めんどうな後片付けの悩みも解決!
逸品こめ油は加熱と酸化に強いんです。
サラサラとした油で焦げ付きにくいから食器や調理器具のお手入れがカンタンです。
【ブランドについて】
筑野食品工業は、長い間日本で育まれてきたお米の文化から、植物性資源である「米ぬか」の無限の可能性に着目し、研究を重ねています。「米ぬか」から食用油「こめ油」をはじめ、医薬・化粧品原料、食品・添加物飼料、化学品、飼料、肥料など、幅広い食品素材を開発・製造し、安全と品質にこだわり、世界に届けています。今後も、国内の米ぬかを活用することで地球・生産者・消費者の良い循環の実現を目指しています。
遺伝子組み換え不使用
【成分、アレルギー等の詳細情報】
原材料
食用こめ油 (国内製造)
内容量
1500g
賞味期限
140日保証
保存方法
直射日光を避け、常温で保存してください。
栄養成分表示(推定値)
(大さじ1杯(14g当たり))
エネルギー:126kcal
たんぱく質:0g
脂質 14g
コレステロール:0g
炭水化物、食塩相当量:0g
ビタミンE:7.1g
トコトリエノール:10.9mg
γ-オリザノール:30.7mg
植物ステロール:151.6mg
使用方法
《摂取目安量》
本品の1日当たりの摂取目安量は14g程度です。通常の食用油と同様に普段の量で料理にお使いください。本品を14g摂取することで1日に必要なビタミンE(栄養素等表示基準値[18歳以上、基準熱量2,200kcal])を92%摂ることができます。
《摂取する上での注意事項》
本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥880かかります。